ファミリーフィッシングはアジゴにとどめを刺す??
お子さんが夏休みに入ると釣り好きのお父さんに連れられてご家族でアジゴを釣りに来ている光景を良く見かけます。
先日もお父さんに連れられて箱崎埠頭でアジゴを釣っているファミリーが何組もいらっしゃいました。
夏休みの思い出作りにはピッタリですね!
お子さんが真剣に且つ楽しそうにしています。
アジゴ釣りの魅力は何と言っても誰もが楽しめることに尽きます。
しかも、アジゴ以外のサカナも飛び入り参加することあります。
更に、釣ったアジゴを唐揚げにしたり、南蛮漬けにしますと、本当に美味しいものです。
メイタ~チヌ、セイゴ~スズキなどもいかなる料理法をしてもアジゴの唐揚げよりも美味しくなるということは有り得ないのではないか?と、思えるほど美味しいものです。
更に効用もあります。
お子さんが小学生だった頃にアジゴ釣りに連れて行ったお子さんはかなりの高確率でサカナ好きになるような気がいたします。
私の息子も小学生の頃何度もアジゴ釣りに連れて行きましたが、自分で釣った魚には殊更興味があるようで、釣ったアジゴを喜んで食べていました。
その後サカナを良く食べるようにもなりました。
簡単、お手軽に釣れて、家族で楽しく食事が出来ますし、サカナ好きになる・・、良いこと尽くめ・・ですよね?
ファミリー・フィッシングはやはり、アジゴ釣りにとどめを刺すような気がいたします。
関連記事